ベクスター ヴェクスター ギアボックスシール オイルシール クラッチ側 改良・加厚型 中国 純正 20x47x7
純正ものですが、バルク品のため パッケージありません。
厚みが1mm厚いです。改良・加厚型です。装着には問題ありません。(AN150Sにて確認済みです。)
125/150共通です。
-----------------------------
2025.5.21追記

お客様より 装着写真をいただきました。車両はAN125Tです。

ドライブシャフトは抜かずに もとのオイルシールにビスを打ち込みそして プライヤーで抜いたとのことです。このやり方ならシャフトを抜くどころか、車載状態でオイルシールのみの交換もできそうですね。とても楽で素晴らしいです。みんからにも詳しくレポートがあります。
当方がAN150Sにて交換したときはドライブシャフトを抜いてからやりました。ベアリングも一緒に交換しました。10年以上前ですがいまだにオイル漏れなどないです。ドライブシャフトの取り外し 取り付けの コツですが、マニュアルの方法はあまりよくないです。まず取り外しは ハンマーで打ち抜けとあるのですが、最初やったときはかなり難しかったです。クランクセパレータなどの方がスムーズで楽でした。取り付けも ハンマーはベアリングにダメージいきますので、万力などで内輪引きできればベストです。当方のケースでは、ベアリングをまず取り付け、ベアリングと周辺をバーナーであぶります。そして1晩冷凍させたドライブシャフトを一気に手で差し込みます。うまくいけば一発で奥まで差し込めます。失敗したらもう一度やり直すか、少しぐらいならハンマーでたたくのもいいですが、ベアリングの内輪側に受けをつけたほうがいいです。そして最後にオイルシールを打ち込みました。参考にどうぞ。
-----------------------------
発送方法 |
対応状況 |
メール便 A4サイズ 厚さ 1cmまで |
○ |
メール便 A4サイズ 厚さ 2cmまで |
○ |
レターパック 350 厚さ 3cmまで |
○ |
レターパック 500 |
○ |
|