| フュージョン MF01 MF02 ワンウェイクラッチ ギヤつき 中国社外
 
 
 中華フュージョン用の ワンウェイクラッチ ギヤつき です。 過走行車にぜひ どうぞ。 
 滑る前に交換をすすめます。(10万キロごとなど)
 アイドリングストップなどセルを多用する方は消耗が早いです。
 すべりはじめてそのまま乗りつづけますと 部品が外れて他の部分にもダメージいくときがありますので、注意してください。
 
 3本の取り付けネジも必ず新しいものを利用をすすめます。サイズがわかり次第 アップします。
 
 
 
 2023.5.22追記 パーツリストによると新旧フュージョン共通でした。 
 ネジサイズは M8x18 です。
 パーツ番号 90010-KM1-000 
 ワンウェイ本体はアッシのみ設定で パーツ番号 28120-KM1-013 クラツチASSY.,スターターワンウェイ 
 ギヤも同じ59Tでした。 パーツ番号 28110-KM1-770 ギヤーCOMP.,スターテイングクラツチ(59T)
 
 
 
 MF01のワンウェイ本体に関しては初期型MF01-1003432までがパーツ番号が違うため(28120-KM1-003)合わない可能性があります。このフレーム番号以降は共通でしたのでおそらく流用できます。ネジは共通でした。
	 
 MF01のギヤに関しては 初期型(MF01-100xxxx)が60Tなので、ギヤは合わないです。流用できないと思います。MF01-120以降は59Tでパーツ番号も同じなので流用できると思います。 
 
 
 
 
 メタルベアリングがあるところの内径は約21.5mmです。 コマ数は 59 59丁です。 これ以上は バラ売りしません。 MF02に関しては実車にて確認がとれていないため、相性保証致します。
 (送料込みで全額返金致します。)
 
 
 ひとつものもを測ってみました。
 重量は881gほどでした。
 
 
 
 
 
 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	 
  
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
   
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| 発送方法 | 対応状況 |  
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| メール便 A4サイズ 厚さ 1cmまで | × |  
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| メール便 A4サイズ 厚さ 2cmまで | × |  
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| レターパック 350  厚さ 3cmまで | ○ |  
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| レターパック 500 | ○ |  |